いつも「駅すぱあと」スマートフォンアプリをご利用いただきありがとうございます。
この度、乗換案内サービス「駅すぱあと」は4月1日にゲームアプリとして転生し、春疾風を吹きさらします!
※2022年エイプリルフール企画にお付き合いください
遡ること数ヶ月前、某ニュー◯ークタ◯ムズ社が、某Wo◯dleというパズルゲームを推定数億円で買収したとの一報が流れたあの日。
ヴァル研究所社内でも狼煙を上げるスペシャルチームがいた。
1988年の「駅すぱあと」発売以来、溜まりに溜まった交通関連データ。これを活用し、楽しいソリューションを生み出すことはできないものかと東奔西走する日々。
そしてついに完成した「駅名Wordle」。駅名を使ったゲーム開発はまさに悲願の達成であった。
しかしながら、日本全国にある膨大な数の駅名を当てるというゲームは非常に難解であった。
なんと、鉄道のプロフェッショナルである社員ですら正解にたどり着けないという事態に陥る。
絶望に打ちひしがれる社員たち。いつしかその中から、自然と声が沸き上がった。
「このままにはできない」
「変わらなきゃ」
「痩せなきゃ」
「花粉に負けるな」
「まだ見ぬ世界へ」
残されたコードと仕様書。そのつぼみたちは、今ここに満開の花を咲かせる……!
さあ本日4月1日、5枚の言葉の花弁を当てる旅へ!!この謎はみなさまへ託します。
「駅名Wordle」 #とは
「駅名Wordle」は、5文字の駅名を10回の試行の内に当てるパズルゲームです。
問題は都道府県別の47パターンをご用意!(1都道府県につき、答えが1駅です)
ぜひ全制覇目指してみてくださいね◎

ゲーム公開期間:2022年4月1日(金)0:00〜23:59
遊び方
iPhone/Android/App Passアプリ「駅すぱあと」の経路検索機能で、出発地に「駅すぱあと」、到着地に問題にチャレンジしたい都道府県名を入力することでゲーム画面へ移動できるようになります。

STEP1:駅すぱあとアプリを立ち上げる
STEP2:出発地に「駅すぱあと」を入力
STEP3:到着地に「都道府県名」を入力
STEP4:「検索する」ボタンの見た目が変化!
STEP5:ボタンをタップすると…?
ご注意
-
キーワードは末尾に”都道府県”を含む完全一致の形で入力いただく必要があります
- OK例:「東京都」
- NG例:「東京」
- ※「東京」のみでは「東京駅」という駅名での通常の経路検索扱いになります
-
ゲーム画面にて入力可能な駅名は5文字以下ですが、正解の駅名は必ずちょうど5文字となります
-
入力可能例:「とうきょう」「おおさか」「つ」
- ※5文字以下全て入力可能
-
正解例:「とうきょう」「てんのうじ」「しんこうべ」
- ※必ずちょうど5文字
- 入力不可例:「たかだのばば」「しんくらしき」「とうきょうでぃずにーらんどステーション」
-
入力可能例:「とうきょう」「おおさか」「つ」
- ゲーム機能自体は無料ですが、プレイする上での通信費(パケット代)はお客様のご負担となります
- アプリ・端末のOSバージョンにより正常に動作しない場合がございます。最新版にアップデートしてご利用ください
- 「駅名Wordle」及び「駅すぱあと」のゲームアプリ化は2022年エイプリルフールの企画です
遊んだ結果は、ぜひゲーム内のシェアボタンを活用してTwitterなどへ公開してください!
ご感想などの投稿もお待ちしております。
※投稿する際はハッシュタグ( #駅すぱあと #駅名Wordle など)を付けていただけますと、ヴァル研究所社員がツイートを見つけやすくなります!
ご意見・不具合のご報告などは、こちらのフォームへお寄せください。
今後とも「駅すぱあと」をよろしくお願いいたします!